出前授業実施事例

令和6(2024)年度に実施しました環境学習(出前授業)をご紹介しています。

令和6(2024)年度に実施しました環境学習(出前授業)などをご紹介しています。

8月28日 呉服小学校4年生『マリーゴールドを育てて草木染~緑のセンター』

「草木染め」は、植物に含まれている自然の色を抽出し、糸や布を染めることです。 草木の種類や、同じ植物でも季節や染め方を変えることにより多彩な色に染めることができます。授業では、種から育てたローズマリーを使い、運動会で使うはちまきと6年生の家庭科で使う巾着の白い布を染めました。

7月11日 五月丘小学校3生『店ではたらく人びとの仕事』

社会科「店ではたらく人びとの仕事」の授業として、サカエマチ商店街のお店とダイエー池田店を見学しお店の人にヒアリングをして,お店や働く人の工夫についての情報を集めました。

6月19日 五月丘小学校2年生『まちたんけん~緑のセンター』

生活科 「まちを たんけん 大はっけん」の授業として、校区にある池田市緑のセンターを訪問し、緑のセンターの歴史や役割、スタッフのことについて話をお聞きし、センターの植物を触れて観察し詳しく学習しました。芝生で裸足になったり温室を見学したり楽しい授業でした。

6月11日 五月丘小学校1年生 『もっとなかよしになりたいな 五月山動物園』

生活科 「いきものとなかよし」の授業として、五月山動物園の飼育員の方から、「毛」「つの」の実物にふれながら生きものの特徴や、いのちについて学びました。

※※五月山動物園のリニューアル工事による一時閉鎖のため、五月山動物園の職員の皆さんの出前教室で学校の教室で行いました。

6月7日 北豊島小学校6年生 『池田の戦争体験談を聞こう』

修学旅行(戦争資料館の見学)を前に私たちのまち池田の戦争の様子や被害などについて戦争体験者の方(当時池田市在住 小学1年生)の話をお聞きました。