出前授業
天ぷら廃油から石けんを作ろう
使い終わった油をリサイクルして、石けんをつくります。
物質の変化を見ながら体験を通して3R(リデュース、リユース、リサイクル)の学習をします。
物質の変化を見ながら体験を通して3R(リデュース、リユース、リサイクル)の学習をします。
売り・ポイント
- 使い終わった天ぷら油という身近なものを使った自分でもできるリサイクルを体験します。
- 3Rの意味と、なぜ3Rを実践することが大切なのかを質問やクイズを通して考え、身近な例をあげて説明します。
関連する主な単元
<4年生>
社会「住みよいくらしをつくる」
理科「自然の中の水」
行事など「浄水場・下水処理場見学」「クリーンセンター見学」
<5年生>
家庭科「物を生かして住みやすく」
<6年生>
理科「生物と地球環境」
活動の流れ
時間 | 流れ | 内容 |
45分 | 事前準備 | ペットボトルに水と薬品を入れておく ※スタッフで作業します |
15分 | 講義 | 団体自己紹介(3Rのはなし) なぜ天ぷら廃油を使うのか(水、環境のはなし) |
20分 | 作業 | 計量カップで廃油を計量してペットボトルに注ぐ ふたをしめてペットボトルを振り、水と油を混ぜる。 |
5分 | まとめ | 完成した石けんの使い方など |
出前授業を応募される先生にお願いしたいこと
- 空の500mlペットボトル(炭酸の物が望ましい)を1人1本ご準備お願いします。
- 苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)15g×人数分の購入 ※難しい場合はご相談下さい。
- 事前の打ち合わせで先生の要望など伺います。
実施者(NPO法人いけだエコスタッフ)からのメッセージ
楽しく作業しつつも、3Rについての基本をしっかりとおさえます!池田市での取り組みや身近な生活の中から3Rの知識を学び、実体験で理解を深めていきます。