出前授業
食の大切さと作る楽しみ(カップヌードルミュージアム)
・「ものづくり」の魅力発信
・食の大切さ、料理の楽しさ、人と関わることのすばらしさ、仕事の達成感
・日々の生活を改善し地域の発展につくした人
・食の大切さ、料理の楽しさ、人と関わることのすばらしさ、仕事の達成感
・日々の生活を改善し地域の発展につくした人
関連する主な単元
<3年生>理科「植物を育てよう」社会「わたしたちのすんでいるところ」保健「けんこうな生活」
<4年生>理科「わたしたちの体と運動」「季節と生き物」
社会「ちいきのはってんにつくした人々」保健「育ちゆく体とわたし」
<5年生>理科「生命のつながり」社会「わたしたちの食生活と食糧生産」
保健「心の健康」家庭「おいしいたのしい調理の力」「食べて元気!ご飯とみそ汁」
総合「食育」
<6年生>理科「体のつくりとはたらき」「植物の成長」「生物どうしの関わり」
保健「生活習慣病の予防」家庭「朝食から健康な1日の生活を」「まかせてね今日の食事」
「あなたは家庭や地域の宝物」
総合「食育」
授業の流れ (※授業の一例)
流れ | 内容 |
体験 | •インスタントラーメンづくり |
体験 | •マイカップヌードルづくり |
講義・見学 | •インスタントラーメンの歴史について、講義と見学 |
まとめ | •今日の授業で分かったことを書く。
•書いたことを発表して、まとめをする。 |
児童の様子、感想など
- 2人1組でつくった。何回くぐらせたのか、数えるのが大変だった。
- ハンドルを回すこと、力がいった。
- お兄さんがていねいに教えてくれた。
- パリパリの揚げたて、おいしかった。
- 油の中に入ったラーメン、だんだん泡が少なくなっていった。
- 冷ますのに、冷たい風を無理やりかけていた。